家にあったアンティークの絹100%手織泥染米沢大島紬の反物です。昭和初期呉服屋さんで購入した物です、昭和初期の手織の物です、米沢の手織泥染大島紬織の反物です、生地は薄手ですがしっかりしております、織はとても細かく、織模様が今にはあまり無いとても素敵な柄です。手触り感は手織の紬の手触り感です、今では希少な反物です。大事に保管しておりますのでシミや汚れ、劣化が無い美品です。
証紙は昔の物です
サイズ:幅約35.5cm×長さ11.8mぐらい
色柄は写真に近いです(焦げ茶色の地色に織模様)
とてもレトロな価値のあるアンティークの米沢手織泥染大島織紬の反物です。安く出品しております、細かい事が気になる方や完璧を求める方のご購入を遠慮させて頂きます。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣