#る壺の半幅帯
↑他デザインはこちらから検索。
【更紗風×デニム】
インドのデザインは、着物や帯に見られる更紗っぽいものが多く見られます
『更紗』とはインドが起源なのでそりゃそうなのです
そりゃそうついでに帯に合わないわけがないのです!
でもそのままだと面白みに欠けるので、反面にはデニムを合わせて洋装ミックスです
どちらを表にしても使えるリバーシブル半幅帯です
■基本情報■
【サイズ】
<長め>全長:約422㎝
<普通>幅:約16㎝
サイズ感比較:市販半幅帯 約370㎝・幅 約15㎝
【 素材 】
インドコットン・岡山デニム
【 その他 】
■仕立:剥ぎあり
表:3ヶ所
裏:1ヶ所
■接着芯使用
・アフリカ布と比べて、インド布は色移りしやすい素材です。濡れたり、薄い色の長着と着用する際は十分にお気をつけください。
・パソコンやスマホなどの環境により実物とは色味が異なる場合がありますが予めご了承ください。
・色止め処理は施しておりますが
白地の浴衣などの際は、汗で色移りの可能性もありますのでご注意ください。
・コンパクトに折り畳んでの配送となります。
■詳細■
✣半幅帯って?
基本的にカジュアルな感覚で、ジーンズ気分と同じって考えていただければok。
絹などの素材によっては、少しちゃんとしたお席にも。
ショッピング、お出かけ、カフェ、お稽古、軽いパーティー!!let's go!
数ある中からご覧頂きありがとうございます。
他にも出品していますので
よろしければご覧くださいませ。
#る壺#るつぼ
#和装小物#着物#浴衣#半幅帯#インド綿#コットン#リバーシブル半幅帯#ブロックプリント#異国情緒#2025新作
#花#フワラー#仏教#岡山デニム#デニム着物#デニム#インド#綿100%
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣##浴衣##浴衣帯##半幅帯