ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、芙蓉を浮彫にて表現したアンティークの根掛の金工かんざしです。
根掛とは、かんざしの一種で、結い上げた髪や縛った髷(まげ)の根元に掛けるように飾るものです。古くから伝わる装身具のひとつで、髪型の要所を飾りつつ、格式ある装いを引き立てます。
花弁の柔らかな丸みと葉の繊細な刻みが、金属に立体感を与え、職人の高い技術を感じさせる逸品です。
芙蓉(ふよう)は、美しさと儚さの象徴とされ、古くから女性の美徳や優雅さを表す花として親しまれてきました。
表面にはK24相当の鍍金が施されており、しっとりとした金の輝きが上品さを引き立てます。
アンティーク金工の趣を残した、コレクションとしてもおすすめのお品です。
#koudo #香堂 #こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪 #着物 #きもの #kimono #訪問着 #振袖 #色無地 #留袖 #付下げ #小紋 #紬 #浴衣 #夏着物 #和装 #着物コーデ #着物好き #着物女子 #着物男子 #着物初心者 #和服 #和装コーデ #リサイクル着物 #アンティーク着物 #大正ロマン #昭和レトロ #古布 #和モダン #着物リメイク #髪飾り #和装小物 #和装ヘア #和装髪飾り #浴衣ヘア #着物ヘア #和髪 #日本髪 #アンティークかんざし #伝統工芸 #職人技 #和小物 #江戸工芸 #帯留 #帯留め #和装アクセサリー #着物コーディネート #帯周り #和装スタイル #アンティーク帯留 #帯締め #和装ファッション #着物好きな人と繋がりたい
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣